松井珠理奈のスピーチに違和感があってムカつく?内容全文や感想まとめ

こんばんは。ガイドです。
今回も気になった世界についてご案内していきたいと思います。
AKB世界選抜総選挙で松井珠理奈さんが1位になりましたね。
1位になったときのスピーチでファンの人たちが『違和感を感じる』『ムカつく』といったツイートをしているのが気になったので知らべてみました。
関連記事
⇒松井珠理奈の鼻くそや鼻毛が見える?世界選抜総選挙の画像で検証
⇒松井珠理奈のしゃべり方がムカつく?話し方や表情がやばい理由は?
⇒松井珠理奈は老け顔で鼻につく印象?いつからヒールキャラに変わった?
それでは、まいりましょう。
松井珠理奈さんがAKB世界選抜総選挙の1位
何年も努力してきて、何百万人という人から応援されて1位なったと思うと、素直にすごいな~としか言葉がでませんでした。
他のファンの人も48グループに所属して努力するたいへんさというのはわかっているのではないかなと思います。
ただ、そんなファンでも松井珠理奈さんが1位になったときのスピーチが気になった人が多かったみたいですね。
賛否両論あったみたいなので松井珠理奈さんのスピーチの感想を紹介したいきたいと思います。
スピーチの感想
松井珠理奈が好きだった時代がありましたが、今回1位になって、彼女のスピーチをツイッターで見たら、もうわたしの好きな松井珠理奈ではなくなってました。ありがとうございました
— しりのすけ (@ainosuke0426) 2018年6月16日
松井珠理奈は子供の頃から顔も髪型も変わらないよね
あの芝居がかったスピーチは、幼い頃から芸能界にいたからなのか…?— なる (@sicks_suck_) 2018年6月16日
松井珠理奈のスピーチくそウザかったな。もっと謙虚は人が1位とって欲しかったー!
— 亜歌莉 (@Aixandros) 2018年6月16日
最初松井珠理奈1位となった時はえーーって思ったけど、あの子の熱いスピーチ聞くと納得した
1位の器だわ— てん@オムライス (@odaeri_warota) 2018年6月16日
1位の松井珠理奈、10年連続総選挙出たの凄いし、笑顔でスピーチしてたのは良かった。#AKB48世界選抜総選挙
— 171171_bar (@171171_bar2) 2018年6月16日
熱いスピーチだったみたいですね。
響く言葉、引っかかる言葉というのは人によって違うので、『違和感がある』『ムカつく』という人もいれば『よかった』『さすが』という人もいるみたいです。
では、この賛否両論巻き起こっているスピーチの内容を見ていきましょう。
スピーチ全文を紹介したいと思います。
松井珠理奈のスピーチ内容全文を紹介
きょうは泣きません。だって感謝しかないもん。いつも応援してくださって、私をここまで連れてきてくださった皆さん、まずは本当にありがとうございます。時間がないみたいだけど、伝えたい感謝の気持ちがいっぱいあります。
(スタッフに確認)2分前? わかった、2分で全部伝える。だから泣かない。
まず名古屋で総選挙ができたのはAKBのおかげです。AKBがなければ、SKEはありません。そして後から追いかけてくれる後輩がいるから、SKEがいられます。日本だけじゃない、世界にも48グループがいる。それが強みです。
関わってくれるすべての皆さん、ファンの皆さんが一番ですよ。本当にありがとうございます。だから大切なファンの方をがっかりさせることは言いたくないけど、私は総選挙1位がゴールだと思ってやってきました。今、1位になりました。
(少し間をあけ)だから……卒業しません! やっと気づきました。48グループにまだ必要だと思われてるって…。泣かない! チャンピオンが泣いてちゃいけない。きょう、いろんなメンバーの涙を見ました。もどかしい思い、全部わかります。だって全部やってきたんだもん。もちろん48グループの全ては知りません。私はSKEがスタートだから。偉大な先輩でも今の48グループが一番最高です。それはどんなときでも皆さんがそばにいるから、何があっても私達のそばにいてくれるから。
メンバーが寂しい姿を見たくない。それを助けられるのはファンの皆様しかいないでし。だからこれからどんなことがあっても、ずっとずっとそばにいてください。約束です。
これで一旦、総選挙の戦いは終わります。でも、まだ私たちが戦わないといけないところはあります。私は本気でAKB48グループを一位にしないと気がすまないです。こんなに頼もしい後輩がいてくれる、こんなにあったかいファンがいてくれる。だからみんなが信じ合えば、また48グループは、アイドル界のトップになれます。なりたいじゃダメ、なるんです。
私が卒業しないのは 、きょうのみんなのスピーチのおかげです。まだ自分にもやれることがあります。寂しくさせないでください。
SKEのみんな、聞いてほしい。きょうここナゴヤドームで開催してくれたこと、名古屋の皆様、愛知の皆様が頑張ってくれたからです。私たちに言わせてください。ここ名古屋で第10回の総選挙を開催してくださって、本当にありがとうございます。来年、もし総選挙があったら、誰が1位になっても途中で帰らないでください。私達のことを最後まで見ていてください。
(3位だった宮脇咲良へむけて)ライバルになってくれて、ありがとう。
(女王の椅子を指差し)座っていいですか? この椅子って偉大すぎて座れない。
(椅子に座って感無量の表情)私、名古屋に生まれてよかったー。
引用元:https://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2113796.html
まあ、文字にするとやはりしゃべり言葉なんで、文章展開的に違和感はありますが、全体的な内容としてはそこまで批判されるような感じではないように感じます。
なんとなく言いたいことはわかるので・・・
おそらくですが、松井珠理奈さんのスピーチに違和感を感じるとしたら、『態度』と『しゃべり方』なのかもしれません。
やはり何百人の頂点に立つ人ですし、自信とか立場とかもあるかもしれません。こういった人のスピーチはたまに『ムカつく』『違和感がある』と誤解されやすい傾向にあるみたいですし。
今朝一度ダウンしている松井珠理奈さんなので体調が悪かったというのもあるでしょう。
いろいろ誤解されてしまった部分もあるかもしれません。
まあ、徳光さんが『すばらしいスピーチでした』と言っているので、それ以上は何も言えないですね(笑)
⇒動画はこちら
賛否両論あるとは思いますが、今は松井珠理奈さんの1位を48グループファンとして拍手しようという人も多いようです。
AKB世界選抜総選挙1位にふさわしいのか、ふさわしくないのかは、これからの活動を見て判断されるのかもしれません。
関連記事
⇒松井珠理奈の鼻くそや鼻毛が見える?世界選抜総選挙の画像で検証
⇒松井珠理奈のしゃべり方がムカつく?話し方や表情がやばい理由は?
⇒松井珠理奈は老け顔で鼻につく印象?いつからヒールキャラに変わった?
最後までお付き合いいただきありがとうございました。