PSN障害の復旧はいつ?対処方法や発生場所と謎の少年を考察

こんにちは。最近プレステのモンハンにハマりつつあるガイドです。
今回はそんなハンティングライフに支障をきたす出来事について紹介します。
それが、PSN障害です。
どうやら11月15日にPSN障害が発生してしまっているとのことで、気になる点について取り上げてみようと思います。
それが。復旧時間はいつになるのか、発生場所、そして対処方法です。
もう一つ、Twitter上で盛り上がってるのが「謎の少年」です。
今回はこれらを取り上げてみたいと思います。
それではまいりましょう!
PSN障害の復旧はいつ?
11月7日に起きたPSN障害では17時半ごろに発生したものは19時ごろに復旧してみたいですね。
なので、早ければ1時間半といったところでしょうか。
こればっかりは予測が付きませんが日本全国で使えなっていう感じでもなさそうです。
というのも、トラブル発生場所がけっこうまばらな感じなんです。
PSN発生場所
けっこう世界中でPSN障害が発生しているもんなんだなって改めて思います。
時間帯によってマップの様子も変わりますので、気になる方はぜひ見てみてください。
対処方法はある?
ただし、PSN障害の原因や個人の環境によって左右されると思われますので、あくまでも参考と考えください。
・同一ネットワーク上で他に大量の通信を行っている機器が有る場合、通信が終わるまで待つ。
・お使いのルーターやモデムの電源を切り、5 分以上時間をおいてから再度起動
・無線(Wi-Fi)通信をご利用の場合は、機器とアクセスポイントまたはルーターを近づけ、機器との間に通信を遮断するものを取り除く
・ルーターのファームウェアを最新版にアップデート
・プレイステーションの「ホーム画面・機能エリア(設定)>[ネットワーク]>[インターネット接続を設定する]より、有線もしくは無線を選択し、[カスタム]を選択します。
・IP アドレス設定>[自動]を選択します。
※お使いのインターネットサービスプロバイダから指定された IP アドレスがある場合は、[手動]を選択し指定の数値を入力します。
・DHCP ホスト名>[指定しない]を選択
※お使いのインターネットサービスプロバイダから指定された DHCP ホスト名がある場合は、[指定する]を選択し DHCP ホスト名を入力します。
・DNS 設定>[手動]を選択し、プライマリー DNS とセカンダリー DNS を設定します。
・MTU 設定>[自動]を選択します。※必要に応じて[手動]を選択し数値を設定します。
プロキシーサーバー>[使わない]を選択します。
この方法で試してみたください。
Twitter上に現れる謎の少年
最後に小ネタなんですが、PSN障害が発生するとTwitter上に謎の少年が現れるようです。
PSN障害の時に出てくる少年誰やねん…
— ぽてと(受) (@konton_poteto) 2019年10月27日
psn障害の少年が出てきて笑ってる
— 生茶ちゃ (@pi_tya8) 2019年11月15日
PSN障害のときのパンイチの少年とビンビンな少年結局誰なんだろ
— のうぇむ⊿ (@novemzaka46) 2019年11月3日
スマホを片手におそらくPSN障害が発生してしまった画面を写真に撮ったのでしょう。そして、自分が映りこんでしまったという状況ですね。
映りこんでいたのが、面白い恰好をしていた少年ということでかなり話題になっています。
この少年の写真はPSN障害が発生するたびにこれからも出てくるかもしれないですね。
それでは。