こんにちは。
今回も気になるニュースについて取り上げていきたいと思います。
チャンミも終わり一息ついていたやさきに、また強力なサポカが登場しましたね。
今回取り上げるのは『新サポカSSRエイシンフラッシュ』についてです。
『差し』の強化が止まらないですね。
しかし、このサポカ引くかどうかめちゃくちゃ悩むと思います。
そこで、差しのSSRサポカ『エイシンフラッシュ』を引くかどうかについて考察してみました。
それではまいりましょう。
※この記事は独自の調査による判断です。細かい性能や倍率などは他の発信者さんにお任せします。引くべきかどうかについて考える導入になれば幸いです。
それではまいりましょう。
エイシンフラッシュSSRの特徴と強さ
まずは今回のサポカの特徴と強さをざっくりまとめてみました。
-
エイシンフラッシュSSR(スピード)は、差しウマ娘向けにのスピードサポカ(過去例で:追い込みで使いたいドリームジャーニーの感じ)
-
「差し直線」「差しコーナー」「フルスロットル」など差し向きの有用スキルが豊富であり、チャンミやLoHの短距離・マイル・中距離すべてで理想編成候補となります。
-
固有ボーナス・各種トレ効果・友情・やる気性能がいずれも強い(中距離差し育成ならアーモンドアイと交代して、アルヴ&フラッシュ構成にしたいかも)
- さらに過去のシナリオでとりたいレースの真髄・体などもゲットできるの因子周回の手助けにもなりそう
競合サポカとの比較とガチャの注意点
直近でゲットしたアドマイヤグルーヴのスピードサポカと比較したくなりますよね。
また今回はダブルピックアップということもあり根性フジキセキと一緒にならいたいかどうかもガチャを引く判断材料になると思います。
-
現環境のスピード枠としてアドマイヤグルーヴと並び、特に差し育成では優先採用されるレベルの性能。
-
ただしスキルPtボーナスが1止まりで、アドマイヤグルーヴ(スキルPt2)よりポイント効率は一歩劣る。
-
最新ガチャで同時実装のフジキセキSSR(金スキル1個で用途が限定的)は優先度が低めなので、セットで狙う必要はあまりないかも
ガチャを引くべきか?タイミングの考察
以下メモ程度ですが、引くかどうかの判断材料をまとめてみました。
-
性能だけ見れば「差し育成を本気で極めたい層」や、今後も差しでチャンミ/LoHを戦うトレーナーには絶対おすすめの1枚(理想編成に入るという意味で)
-
しかし10月末に新シナリオ実装が控えているのが悩みどころ。さらにそろそろ無課金のトレーナーは年末年始(正月)や5周年付近も意識したいのでよりジュエル貯金に慎重になる時期
-
無凸1凸でも運用はできそう(スピ2編成を想定)
引くべきか判断まとめ
-
完凸目指して差しガチ育成を狙う人は引いて損なし(ただしジュエルの量による)
-
低予算や石の備蓄を優先したい場合、「今回はスルー」してレンタル枠にふるのもいい
-
性能的には現環境(指しサポカの)最強格なので、将来的な需要や手持ちと相談して決めましょう。
「差しSSRエイシンフラッシュ」は、全差し育成で理想クラスの性能を持つ大当たりサポカです。
推しウマ娘に差しが多い人は引きたいサポカであることは間違いないですが、時期的にフレンド枠が空いているならフレンド枠サポカとして運用したいですね。(新シナリオガチャに控えたい)
ということで、新シナリオガチャもうすぐという時期の悪さがネックなので差し特化で即戦力にしたい人以外、ジュエルの温存をおすすめしたいガチャです。
ただし、ジュエルに余裕がある人は因子厳選でも役に立つので無凸でもいいから持っておきたいかもしれませんね。なので1天井覚悟ですぐに出たら撤退という戦略もアリかもです。
参考になれば幸いです。
それでは。
コメント