Facebookのパスワードリセットコードのメールを調査!迷惑詐欺で危険や被害は?
こんにちは。ガイドです。
今回取り上げるのはSNSの代表的なFacebookについてです。
といっても、Facebook自体ではなく、Facebookに関するメール
「Facebookのパスワードリセットコード」のメールについてです。
いったい何を目的として送られてきたのか、詐欺迷惑メールなのかなどを調査してみました。
注意喚起の意味を込めて今回取り上げさせていただきます。
それでは、まいりましょう。
Facebookのパスワードリセットコードのメールは迷惑詐欺メール
結論から申し上げますと、今回とりあげる「Facebookのパスワードリセットコード」のメールは迷惑メール、詐欺メールです。
というのも、たくさんの人がFacebookのパスワードリセットコードのメールが届いているようです。
しかも、Facebookをやっていないのに・・・
Facebookやってないのにパスワードリセットコードが3回もいっきに来たのですがこれはほっておいて大丈夫ですか?心配で眠れないです助けてください #拡散希望 #助けてください pic.twitter.com/P6MlvNKpbg
— てのひら♥ぽにョ チャン!!!!!! (@hirayuri_teti) 2019年11月27日
Facebookのパスワードリセットコードとかメールに来てたんだけどなに
— (@Lobloveme) 2019年12月6日
080-5317-7709 から Facebook のパスワードリセットコードが届いてた… 私は Facebook していないんですけど…(´・ω・`)
— 佐光千祈ƪ(◐ω◐♧)ʃ♪ (@Kazuki_Sakou) 2019年12月6日
使ってないFacebookのパスワードリセットコードがたくさん届くんですが
— 夢虹 (@1010_yuni) 2019年12月6日
このように
・Facebookをやってないのに届く
・たくさん届く
・知らない番号から届く
ことから迷惑・詐欺メールで確定だと思います。
危険や被害は?
さて、『Facebookのパスワードリセットコード』がおくらえて来て、どのような危険や被害があるのかを考察してみましょう。
何の目的で送られてくる?
おそらく、Facebookの情報から個人情報を抜き出すという目的ではないでしょうか。
Facebookにはたくさんの個人情報を登録しているだけでなく交友関係、趣味嗜好などさまざまな個人情報が詰まっています。
口座番号やお金に直接関係ないもの情報を抜き取られてしまうと、その情報をもとに騙しやすい方法をねってあなたに近づいてくるかもしれません。
なので、Facebookの情報でかなり濃く情報を入れている人は注意が必要ですね。
ウィルスの可能性は?
そもそも、リセットコードを送るということがちょっと怖いですよね。
コードを入れるとFacebookがどうこうなるという仕様ではないと思うのですが、番号をクリックさせることを目的としているのであれば、ウィルスの可能性も否定できません。
なので、番号は絶対に押さないでおきましょう。
目的
・Facebook情報を手に入れる
・ウィルスの可能性もなくはない
・乗っ取り
対処方法
SMSで送られてくることが多いので、基本的に削除や無視で大丈夫だと思います。
あとは迷惑メールフィルターにかけておくことといいですね。
『どうせ同じアドレスや番号からは来ない』と思ってしまうかもしれませんが、やっておくにこしたことはありません。
迷惑電話登録をする
こちらは対策しておいて損はありませんし、こういった登録をしておけば各キャリアに迷惑電話が流行っていることが通知されますので、貴重な情報源になると思います。
なので、迷惑電話に登録することは少々めんどくさいかもしれませんが、効果的かつ被害拡大予防に繋がる可能性があるのでぜひやっておいてください。
こちらでは各キャリアの迷惑電話対策マニュアルを紹介しておきます。
auの場合→迷惑電話対策
SoftBankの場合→迷惑電話でお困りの方へ
ドコモの場合→迷惑電話でお困りの方へ
まとめ
今回の『Facebookのパスワードリセットコード』ですが、非常に怖いです。
突然送られてきますし、しかも何度も送られて来ている人もたくさんいます。
さっきFacebookのパスワードリセットコード送られて来て、使っても無いのになんで?って
めっちゃ怖いんだけど。。。
誰かがアカウント入ろうとしてるって事?
— ゆうと (@OieleRivai) 2019年11月27日
最近ではアカウント乗っ取りも頻繁になってきているので、お気をつけください。
少しでも注意喚起になればと思い取り上げてみました。
関連記事
→Twitterの乗っ取りの対処方法と原因や理由は連携アプリ!無視するボタンは危険?
それでは。