メリークリスマスは24日と25日どっちで言う?ハッピーホリデーとの違いも
ハッピーホリデー。ガイドです。
今回も気になる世界についてご案内していきたいと思います。
さて、今回気になっている人も多いのが『そういえばメリークリスマスって24日にいうもの?25日にいうもの?』ということです。
確かに24日はクリスマスイブなので、メリークリスマスと言っていいか迷いますよね。
でも、メリークリスマスって25日しか言っていいというものでもなさそう。
そういえば、ハッピーホリデーという言葉もあるぞ?
というように悩んでいる人も多いと思いますので取り上げてみました。
それでは、まいりましょう。
メリークリスマスは24日と25日どっちで言う?
メリークリスマスとは何日に言うものなのですか?
24日と25日どっちなんでしょうか?
引用元:Yahoo!知恵袋
このように悩んでいる人は意外と多いです。
メリークリスマスって24日なの?
25日じゃないの?
だって誕生日なんでしょ
一日違うの大きくない?って言う女学生がいたのさ
— 淀川シオン@ヨドさんで良いですよ (@153624tkykn) 2019年12月24日
日本の文化的という言い方もおかしいですが、日本的には24日も25日も同じような扱いになっていますよね。(※あくまで雰囲気です)
外国のクリスマスとの違いについてコメントしてくださっている方がいたのでそちらを紹介したいと思います。
日本で言うと25日です。しかし正確に言うと24日の夕刻からでしょう。その理由は日本やアメリカ等は午前零時を一日の始まりと考えるのに対してユダヤ人は日没を一日の始まりと考えるからです。だから本来のキリスト教が発生した地域ではイブというものは存在しません。その一日の始まりの時刻が日本に置き換えると前日の24日をイブにしたわけです。
余談ですがアメリカやヨーロッパ等先進国でもクリスマスは家族でイエス・キリストを慈しむ日なのでお店などは休み、もしくは閉店がかなり早いですよ。引用元:Yahoo!知恵袋
日本で使うならば24日の夕方からがいいようですね。というのも、ユダヤの方にとっては日没が一日の始まりと考えるからなんだそうです。
なので、本来はクリスマスイヴというものは存在しておらず、日本でいう24日の夕方とユダヤの方の考え方で25日というようになったので日本が24日をイヴということにしたということのようですね。
じゃあ、24日よりも前にメリークリスマスというのは間違いなのかというとそうではないようです。
Have a merry Christmas!!の略ですから、クリスマスシーズンになり(12/15頃)もう会わないだろうなと
いう人に対しては、Merry Christmasと言ってもおかしくありませんよ。勿論、25日が過ぎてからではおかしいですが。引用元:Yahoo!知恵袋
挨拶としては、『よいクリスマスを!』という感じになるので、いつ使っても大丈夫なんだそうです。
日本的な考えではその当日にしか使わないような感覚なので慣れないかもしれませんが、年末に『よいお年を』という感覚と同じなのかもしれませんね。
ハッピーホリデーとの違い
じゃあ、ハッピーホリデーとはどう違うのか。
そもそもクリスマスはキリスト教から来ているものなので、他宗教の方はメリークリスマスと使いません。
なので、むやみやたらに『メリークリスマス』というのはやめておいた方がいいのかもしれないですね。
ちなみにですが、ハッピーホリデーはクリスマスから新年に向けて使われる挨拶のようです。
おわりに
年末から年始にかけて『挨拶』って難しいなと改めて思いました。
多くの人がこれほど気にするのも、挨拶を重んじる精神がそうさせるのかもしれないですね。
メリークリスマスやハッピーホリデーだけでなく、普段から使っている言葉にも相手にとって失礼じゃないか考えるようにしていきたいな改めて思いました。
それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました。