【モンスト】2.5次元の誘惑(リリサ)コラボは引きかスルーか!判断まとめ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは。 このサイトでは、子どもにも伝えたいニュースや超個人的に気になったニュースについて独特な目線で(?)取り上げています。 また、子どもにどうやって伝えたらいいのか、そのニュースからなにか気づきを与えられないかなどの考えも紹介してます。 独特な目線もあるかもしれませんが、ごゆるりと楽しんでいただければ幸いです。

こんにちは。

モンストニュースにてアニメ『2.5次元の誘惑(リリサ)』とのコラボが発表されました。

では、今回のコラボはどのような人にとっておすすめできるのかについて考察してみました。

それではまいりましょう。

 

 

キャラ性能を解説

リリサ

リリサは高難易度に多くささりますね。

コルティーナ、禁忌深淵の闇、エンべズラーに行ける性能をしているので、どれかに不安がある場合はゲットしておいて損がない性能になっていると思います。

美花莉

美花梨は、未開の砂宮14、イグノー、あとは、黎絶フォーサーなどにも連れて行っても面白い性能をしていると思います。

現状、闇属性でのこのギミック対応キャラは強力なキャラが揃っているものの、バリアM、飛行付与、バブリーギフトなどサポート面にもかなり使えるので使い方しだいでは化けるキャラかもしれません。

ノノア

 

黎絶アブピッシャーに行ける性能。アンチ減速床に対応しているのも貴重ですね。

貴重なアビリティセットでかつ、ドレインM持ちなのも魅力ですね。

※画像引用元:モンスト(モンスターストライク)公式

引きかスルーか?

※コラボ開始前のクエスト状況での判断になります。

今回のコラボは、ここ数ヶ月でモンストを始めた人にとっては、黎絶に対応してくれるキャラが揃っているのも魅力的です。

キャラの性能もかなり高く評価できるので引いて損することはないでしょう。

ただし、現状の高難易度クエストで最適性を揃えているストライカーにとっては悩みどころ。

ということで結論として以下のようにまとめてみました。

 

引きかスルーか

作品が好き→迷わずGO

高難易度クエストのキャラが揃っていない→引いて損はない性能だが、超獣・激獣で追加が来たときに引けるオーブは残しておきたい

現状のどのクエストにも困っていない→ノノアピックアップもしくは、スルーもあり

 

ノノアに関しては、まだまだ対応が多いとはいえない減速床持ちなので、現状困ってない人でもノノアを一応ゲットしておくのもいいかもしれませんん。

ノノアはSSでも遅延&無敵化もあるので、ギミックがささるクエストではかなり貴重な存在になる可能性があります。

なので、『せっかくのコラボだから引きたい!』という人はノノア狙いでピックアップで引いてみてはいかがでしょうか。

また追加情報などありましたら取り上げていきたいと思います。

それでは。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは。 このサイトでは、子どもにも伝えたいニュースや超個人的に気になったニュースについて独特な目線で(?)取り上げています。 また、子どもにどうやって伝えたらいいのか、そのニュースからなにか気づきを与えられないかなどの考えも紹介してます。 独特な目線もあるかもしれませんが、ごゆるりと楽しんでいただければ幸いです。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Copyright© 世の中ニュース速報 , 2025 All Rights Reserved.