侵害されたパスワードの通知は詐欺?意味や対処方法と届く理由も

この記事では、iPhoneに届く『侵害されたパスワード』という通知について取り上げていきたいと思います。

私の周りでもiPhoneユーザーは多数いて『これどういう意味?』と困っているようです。

そこで、今回は『侵害されたパスワード』という通知がなぜiPhoneに届くのか、その意味や対処方法について書いていこうと思います。

それでは、まいりましょう。




iPhoneに届く『侵害されたパスワード』という通知

それでは、まずどのような通知が届くのか内容を見てみましょう。

 

いきなりこのように『侵害されたパスワード』と表示されたら怖いですよね。

では、この通知の意味はなんなのでしょうか?

『侵害されたパスワード』通知は詐欺?意味を解説





こういった怖い文言が使われているものって最初に『詐欺かもしれない』と考える人も多いはず。

その考え方自体はとても素晴らしく、騙されにくくなるので良いですね。

しかし、今回は『詐欺ではない』のです。

この警告通知は「あなたのパスワード過去に流出したパスワードと同じだから危険ですよ」ということを知らしてくれているのです。

つまり、あなたが使っているパスワードは、どこかの誰かが過去に流出したパスワードを使ってどこかのサイトにログインを試みたことがあるパスワードと一致するのです。

※その流出したパスワードはあなたかもしれないし、同じパスワードを使っていた別人かもしれない

今回の『侵害されたパスワード』という通知は、「あなたは今過去に流出したことがあるパスワード使ってますよ?大丈夫ですか?」ということを教えてくれているのです。

対処方法

通知を開くと『セキュリティに関する勧告』というページから危険性の高いパスワードの一覧が見れると思います。

※バージョンによって操作が異なる場合もあるかもしれません

どのサイトにどのようなパスワードを使っているのかがわかるで『危険性のあるパスワード』を変更することをおすすめします。

例えそのサイトで漏洩していなくても、過去に流出したことがあるパスワードを使っていると危険性は増しますからね。

また以下のようなパスワードは指摘される可能性も高いので、新しいパスワードの参考にしてみてくださいね。

  • 推測が可能なパスワード
  • 使いまわしているパスワード
  • 多くの人が使っている(いそう)なパスワード
  • 簡単に推測できるパスワード

もちろん今回のように『過去に流出したパスワード』と同じものは指摘されるはずです。

通知を消してしまった場合

『侵害されたパスワード』なんて通知は怖くて消してしまうかもしれませんね。

もし、あなたがそうであれば以下の手順でパスワードを確認してみてください。

※バージョンや機種によって異なる場合があります

設定→パスワード→『セキュリティに関する勧告』

『侵害されたパスワード』の通知が来ている人には『セキュリティに関する勧告 セキュリティの危険性がみつかりました』という項目が表示されていると思います。

そちらを開くことで、確認することができると思いますのでやってみてくださいね。

まとめ

なぜ『侵害されたパスワード』という通知が届く理由は、あなたが使っているパスワードが過去に流出して悪用されたものと同じだからですね。

過去に流出された悪用されたパスワードなので今現在あなたに被害があるかどうかまではわかりません。

しかし、この通知を受け取ったということは、そのパスワードを使っているサイトやサービスを悪用される可能性が他の人よりも高いということです。

この通知をきっかけに、登録しているサービスに異変はないかなどをチェックして、新たなパスワードに変更してみてはいかがでしょうか。

※関連記事

VOLTBOXで電気代が安くなるは詐欺?節電器具の口コミと評判から調査

この記事が、防犯対策になれば幸いです。

それでは。

 






コメント

タイトルとURLをコピーしました