【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせしますメールは詐欺か調査
この記事ではイオンカードのカード明細のメールについて書いています。
突然【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせしますというタイトルのメールが届くそうです。
結論から申し上げますとこのタイトルのメールは詐欺迷惑メールである可能性が非常に高いのでご注意ください。
イオンカードの名前を使った詐欺迷惑メールも多いのでこちらでも注意喚起のために取り上げておこうと思います。
この記事では
- メールの内容
- 対処方法
について紹介していきます。
それではまいりましょう。
【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせしますのメール内容
SNSでもこちらの【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせしますのタイトルで来たメールについての情報を発信してくださっている方が多くいらっしゃいましたので紹介させていただきます。
イオンカード持っていないのに、ご利用明細が届いたw pic.twitter.com/0mS4w09HIZ
— yhoshee (@yhoshee) May 8, 2024
最近マスターカードやイオンカードを騙ったフィッシング詐欺のメールがよく来る
ネットで検索する癖がない人がリンク飛んでカード情報入力しそう
とりあえず不審なメール・番号が検索かける癖をつけた方がいいと思う pic.twitter.com/6GMkUAWrdW— つぶやき (@corona567567) May 8, 2024
このようにイオンカードの名前を使ったメールが届いている方はご注意ください。
対処方法
SNSやカード会社で届いたメールと同じ内容の情報が出てないかチェックするといいですね。
上記でも紹介したように詐欺メールは同じ内容のものを複数人に送っているので、SNSで情報を発信してくださっている方がいたりします。
今回のように有名な会社の名前を使った詐欺メールではカード会社のホームページでも注意喚起されていることがあるので、今回のようなメールの情報が出ていないかチェックしておきましょう。
メールの真偽を確かめたいときには、実在するショッピングサイトやクレジット会社であることを確かめたり、銀行などの企業に本当の内容なのか電話確認したりするのも一つの手です。
またメールからフィッシングサイトに誘導されている場合もあるのでWebブラウザを新規に立ち上げ、本物のサイトであることを確認したりしたほうがいいですね。
万が一、URLをクリックしたり、個人情報を入力してしまった場合の対処方法
- ホームページのアドレスやメールの題名など確認し、速やかにご利用のクレジット会社に連絡
- 都道府県警察のサイバー犯罪相談窓口の「フィッシング110番」に連絡、もしくは最寄りの警察署にも相談
カード関係のメールについては【本物】かどうかはチェックしておくと詐欺にひっかかりにくくなります。
今回のようにイオンカードであれば、本物と偽物の違いについてはホームページでも案内されていましたので一度チェックしておくことをおすすめします。
上のURLでは本物のイオンカードからのメールの見極め方や、本物のメールアドレスも紹介されていますので今回のような偽物と比較しておくといいですね。
また、フィッシングサイトなどの注意や偽物と本物の違いについても書かれているので見ておくことをおすすめします。
それでは。