dアカウント不正アクティビティで利用制限のメールは詐欺?目的や対処方法を考察

こんにちは、今回取り上げるのは2021年の6月後半からちょこちょこ届いているという『dアカウントの不正なアクティビティが検知されましたため、dアカウントの利用が制限されております』というメールについてです。

このメールはおそらく迷惑メールであり、詐欺メールなんですが、dアカウントというdocomoユーザーや、他社のユーザーにも使えるものなので不安に思っている人おもいると思い、注意喚起の意味を込めて改めて紹介していきたいと思います。

 

不正なアクティビティが検知されました為、dアカウントの利用が制限されております。のメール内容

今回届いたメールの内容がこちらです。

こういった必ずご確認ください、といって最後にURLが貼り付けてあるのがかなり怪しいですよね。

そのURLは必ず確認(クリックはしちゃだめですが)しておいた方がいいです。

今回はドコモなのですが最後がxyzになっている点で怪しいと気がついた人もいるようです。

 




今回の詐欺メールへの対処方法




最近、ネットで何もかも申し込みや解約まで当たり前になってしまっているので、URLをふんで手続きをするという抵抗がなくなってきていますよね。

そこを狙って、どんどんそれっぽい文章のあとにURLを張り付けてくる迷惑メールが横行しているようです。

詐欺迷惑メールの目的

こうした詐欺迷惑メールの手口としては、最後のURLをクリックさせるだけでなく、そこから個人情報を抜き取ろうとすることにあります。

そこから架空請求が来たり、ダイレクトメールが届いたりするので気を付けてくださいね。

今回のメールの対処方法

基本的に無視で大丈夫です。

迷惑メールが多いならば、各キャリアのページから迷惑メール登録をしておくことをおすすめします。

今回のメールの注意点

先ほども紹介したんですが、最後に.xyzで送られている点です。

中には普通に.xyzを使っている人もいると思うので一概に全部が全部迷惑メールだと断定することはできません。

しかし、Docomoなどの有名なキャリアがこのようなドメインで送ってくることはまずありません。

今回はドコモだったのですが、各キャリアにも似たような事例も出てくると思います。

docomoで報告されている迷惑メールなどを一度見ておくと、今後『あやしい』と気づく可能性があがりますので、こちらも参考にしてみてください。

ドコモを装ったメールにご注意ください!

 

以上参考になりましたら幸いです。
関連記事

お使いのiPhoneは攻撃を受けており、早急な対応が必要ですの症状と対処法を調査

今回もご覧いただきありがとうございました。

関連記事

iCloudが停止されましたは詐欺!ワンクリ迷惑メール対処方法は公式サイトへ






コメント

タイトルとURLをコピーしました