楽天カード『警告:不審な取引の検出』メールは詐欺?本当の場合の対処方法も

 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは。 このサイトでは、子どもにも伝えたいニュースや超個人的に気になったニュースについて独特な目線で(?)取り上げています。 また、子どもにどうやって伝えたらいいのか、そのニュースからなにか気づきを与えられないかなどの考えも紹介してます。 独特な目線もあるかもしれませんが、ごゆるりと楽しんでいただければ幸いです。

この記事では楽天カードからの『警告:不審な取引の検出』というメールについて書いています。

突然楽天カードの名前と『不審な取引の検出』というタイトルを見てしまうと不安になりますよね。

本当に楽天カードが勝手に使われてしまっていたら問題ですし、かといってこのメール自体が詐欺かもしれないと混乱するかもしれません。

そこで、今回は楽天カードの名前が書いてる『警告:不審な取引の検出』というタイトルのメールは本物なのか、詐欺なのかについて調査してみました。

また、本当に楽天カードが使われてしまった場合の対処方法なども紹介していきたいと思います。

それではまいりましょう。

 




 

楽天カード『警告:不審な取引の検出』メールが届く

急に『警告:不審な取引を検出』というメールが来たらびっくりしますよね。

楽天カードから「警告:不審な取引の検出」というタイトルでメールが届きました。
調べたところ、楽天には不正取引検出のメールをカード所持者宛に送ることはあるようなのですが、今回のメールが詐欺なのか本物のメールなのか分からず困っています。

(後略)

引用元:YAHOO!知恵袋

詐欺なのか本物なのか調査してみました。

 

楽天カード『警告:不審な取引の検出』メールは詐欺?対処方法

結論からもうしあげますと、この『警告:不審な取引の検出』というメールは詐欺である可能性が非常に高いです。

なので、メールは捨てて大丈夫です。

 

 

詐欺メールって、名義人がわかって送っているはずなのに、宛名がない。
電話番号やメールアドレスで一方的に送っているから、名前や住所を知らないんです。
楽天ならアドレスを設定可能なので、それ以外の連絡方法をとる事はありません。
楽天からくるものは全て〇〇 〇〇様と氏名で明記されてますよ。
例えばGoogleメールを設定していれば、電話番号のショートメールで連絡が、その会社からくるはずがないんです。
誰に送っているかもわからない、から、リンクで詐欺のサイトに誘導し個人情報を入力させて紐づけをしたいのです。

引用元:YAHOO!知恵袋

このように怪しいポイントもたくさんあるので、今後似たようなメールには注意してください。

 

本当に不正利用があった場合の対処方法




本当に不正利用があった場合以下のようなメールが届く可能性が高いです。

楽天カードの場合モニタリングチームがカードの不正利用を検知してくれる場合があります。

不正利用が検知されると楽天カードの方からメールや電話連絡がくる場合があるので対応した方がいいですね。

0923035631などからの電話は本物ですので出た方がいいです。

メールに記載されている電話番号が不安な場合はネットで本物かどうか調べてから電話をかけるようにしましょう。

またメールに関して不安な場合もメールのURLや電話番号をクリックするのではく、WEB検索をしたり、自分で番号を打ち込んで電話を賭けるとよいですね。

少しでも怪しいと思ったメールは徹底してURLをクリックしないようにすると、今後不正にカードを利用される可能性は低くなる思います。

また情報ありましたら取り上げていきたいと思います。

それでは。






この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは。 このサイトでは、子どもにも伝えたいニュースや超個人的に気になったニュースについて独特な目線で(?)取り上げています。 また、子どもにどうやって伝えたらいいのか、そのニュースからなにか気づきを与えられないかなどの考えも紹介してます。 独特な目線もあるかもしれませんが、ごゆるりと楽しんでいただければ幸いです。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 世の中ニュース速報 , 2024 All Rights Reserved.