こんにちは。
今回も気になるニュースについて取り上げていきたいと思います。
10月1日よりNHKプラスからNHKONEに移行するという案内が来ていましたね。それにともないアプリなどでの移行作業をすぐに行った人も多いと思います。
しかし、現在は『承認メールが届かない』不具合が出ているようです。
なぜ承認メールが届かないのか、Gmailの場合を例に調査してみました。
それではまいりましょう。
NHKONEの移行手続きメールが届かない不具合の理由は?Gmailの場合を調査
10月1日の朝、以下のような案内が表示されていました。
NHK ONEで不具合。使いたいから早く直して pic.twitter.com/YuMOvKXH0X
— Smarter Siri (@SmarterSiri) September 30, 2025
突然このような表示が出てびっくりしたしましたよね。
移行作業している人の多く戸惑ったと思います。
NHK ONEの移行をしようとしたら認証コードが何度やっても届かない。
朝やっても同じ。
早く不具合解消して~❗— YURI (@Love_Chan_Sung) September 30, 2025
なんでこんなことが起こるんだろうと気になったので調査してみました。
はじめまして!
Gmailは元々1日5000件以上Gmailアドレスに向けて送信の際は送信者側で「なりすましとかの怪しいメールじゃないよ」って証明登録する必要があるんですよNHKがそれを忘れてたのか知らずなのか設定してなかったので利用側からしたら盛大に出だし挫かれてますね
— えりある。 (@erial_showtime) September 30, 2025
また、メールが届いたという人も以下のような不具合があったようです。
メールは届くんだよ。認証コードを入れても先に進まない(エラーになる)。/アプリのタイトルが「NHKプラス」のままなんだよな。だったらアプリの更新でなんとかすればよかったのに。 / “NHK ONE 認証コードが届かない不具合について | お知らせ” https://t.co/7gl2nXG2NV
— mohno (@mohno) October 1, 2025
NHK ONE(新NHKプラス)、Gmailに認証コードが届かないのでAOLのメールアドレスで認証コードを要求したら普通に届いた。
と思ったら入力して確認ボタンを押しても30秒近く反応がなく、やっと画面が動いたと思ったら「エラー」の3文字。
お手上げじゃん…
※今はログインや登録なしでアプリで観られる模様 pic.twitter.com/CCjqVPXMee— 権田原/TVとニュースが好き (@News_Gondawara) September 30, 2025
はっきりした理由についての発表があるかどうかはわかりませんが、SNS上では『移行期間』設けなかったことと、Gmailはポリシーにに引っかかっているのではないかと予想がされています。
NHK ONEの認証コード、わたしも届きません。CloudflareのEmail Routingを使ってメールをGmailに転送してるんで確認すると、大量送信のGoogleのポリシーに引っかかってるようでした。 pic.twitter.com/DRryKPawKF
— アシカガコウジ/コージ次長 (@ashikagacast) September 30, 2025
NHK側がGmailだけでなく『など』と表記していることから各サービスのポリシーに引っかかっている可能性もあるのかなと思いました。
なんにせよ視聴者側からしたら『そりゃそうなるだろう』となりそうです。
移行手続きはできないが視聴はできる?
現在移行手続きはNHK側の対応を待つしかないようですが、これまでと同じように過去の放送などは見れるようになっていました。
NHK ONEへの移行手続きで、認証コードが届かないとお嘆きのみなさん。
登録アドレスがGmail、ezweb、docomoだとそういう不具合が起きるようです。
でも、今のところログインしなくても見られるようですので、不具合が解決するまで移行手続きは後回しにしても大丈夫そうです。https://t.co/vwtM7Zrypp— 石野つぶて (@tsubute_ishino) September 30, 2025
夜中にすぐに手続きした人はストレスが溜まったと思います。
また情報があれば取り上げていきたいと思います。
それでは。
コメント