dアカウントの連絡先携帯電話番号登録のお願いは詐欺メール?本物場合の対処方法も

dアカウントの連絡先携帯電話番号登録のお願い メール 詐欺 本物 対処方法

こんにちは。

今回も気になるニュースについて取り上げていきたいと思います。

さて、今回取り上げるのは、『dアカウントの連絡先携帯電話番号登録のお願い』のメールについてです。

このメールが詐欺メールなのか、本物なのかというのが話題になっています。

今回は、この『dアカウントの連絡先携帯電話番号登録のお願い』のメールの対象方法について

  • dアカウントの連絡先携帯電話番号登録のお願いメールは詐欺なのか?本物なのか?
  • 対処方法はどうする?

ということをピックアップして取り上げていきたいと思います。

それでは、まいりましょう。




dアカウントの連絡先携帯電話番号登録のお願いメール

今回の『dアカウントの連絡先携帯電話番号登録のお願い』のメールについては、本物っぽいけど怪しいから放置という人も多いようです。

文脈的にも本物感はあるのですが、やはり個人情報の登録ということでそれぞれ送られてきたタイミングだったり、見慣れないアドレスからだったり、不安要素が多いことから『本物?もしかしたら詐欺?』と疑ってしまうのかもしれません。

 

dアカウントの連絡先携帯電話番号登録のお願いは詐欺メール?本物?




結論から申し上げますと、『本物である可能性が高い』ということです。

実際にdocomoのホームページもこういった『dアカウントの連絡先携帯電話番号登録のお願い』をしています。

【dアカウント】連絡先携帯電話番号のご登録のお願いについて(ドコモの回線をご契約されていないお客さま向け)

しかし、ここで注意していただきたいのが、今回のメールがすべて本物であると過信してはいけないということです。

例えば、同じ文章でURL先だけ偽物サイトということが十分にあり得るからです。

対処方法はどうすればいいの?

このようなメールに対して『もしかしたら詐欺かもしれない』でも『本物だったら登録しておいた方がいいかもしれないし』と迷ってしまう人もいると思います。

このような場合の対処方法は『メールのリンクを踏まずに、検索してdアカウントのホームページでログインしてから登録する』という方法です。

ご自身で検索して公式サイトにログインしていれば、怪しいメールのURLはクリックせずに登録ができるので後から『もしあのメールが詐欺だったらどうしよう』という不安もなくなります。

今回は本物の可能性が高いということでしたが、基本的に怪しいメールのURLはクリックしてはいけません。

できるだけメールからの個人情報を避けることが詐欺に引っかからない対策になります。

これからも怪しいメールには気をつけていきましょう。

※関連記事

VOLTBOXで電気代が安くなるは詐欺?節電器具の口コミと評判から調査

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。







&nbsp

コメント

タイトルとURLをコピーしました