ヤマト運輸本人限定受取郵便の到着メールは詐欺!偽物の見抜き方も紹介

ヤマト運輸 本人限定受取郵便 メール 詐欺 見抜き方 偽物

こんにちは。

今回も気になるニュースについて取り上げていきたいと思います。

さて、今回取り上げるのは『ヤマト運輸の本人限定受取郵便のメール』についてです。

このメールは詐欺迷惑メールでなので注意が必要です。

今回は注意喚起の意味を含めて、どのようなメールが来ているのか、似たようなメールが詐欺ではないかとピンくるかもしれないので参考にしてもらたらなと思い取り上げてみたいと思います。

それでは参りましょう。

 




 

ヤマト運輸からの本人限定受取郵便のメールは詐欺

 

ヤマト運輸からのメールサービスを利用している人もいるので、よく見ずに感覚でクリックしてしまう人もいると思います。

  • URLがヤマト運輸と関係ない
  • メールアドレスもいつものヤマトと違う

などよく見ると『これは詐欺メールだ』とわかるのですが、よくヤマト運輸を利用する人ほど注意が必要ですね。

 

ヤマト運輸を名乗る詐欺メール を見抜くヒント




よく見ればおかしいと気が付くかもしれませんが、いつも注意深くメールを読むとも限りません。

時間がなく焦っている時や、疲れている時にパッと目に入ると騙されてしまう可能性もあります。

そんな時一つでも、わかりやすい特徴などを知っておくと騙されにくくなります。

※対策される可能性もありますので、過信はしない方がいいですが知っておくだけでも助かるはずなのでご紹介します。

それは、

  • ヤマト運輸はURLに『.com』を使わないということ
  • そもそも不在連絡やお届け予定をメールで知らせないこと

弊社では、ショートメールによるご不在連絡やお届け予定のお知らせは行っておりません。
また、弊社ではホームページ、ならびにご不在連絡やお届け予定をお知らせする際に掲載するURLにおいて「.com」を使用しておりません。お受取り日時の変更や再配達のご依頼に関して、お客さまに対し弊社よりご請求することも一切ございませんので、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

引用元:ヤマト運輸

そして、少しでも怪しいと思ったメールについてTwitterなどのSNSで同じようなメールが届いてないかをチェックしておくのもいいですね。

今回この記事で取り上げさせていただいたメールもTwitterでの報告してくださっている方のものなので。

この記事が注意喚起にとしてお役にたてば幸いです。

それでは。






コメント

タイトルとURLをコピーしました