【アニメリゼロ3期】ユリウスは暴食にいつ食べられた?レムのように眠らない理由を調査

こんにちは。
今回も気になることについて調べてみました。
アニメ【Re:ゼロから始める異世界生活】の3期が終わりましたが、その最後のシーンが話題になっていますね。
※この記事はネタバレが含まれるので注意してください
アニメ最終回の最後にスバルがユリウスに話しかけるシーンがありましたね。
ユリウスがスバルに自分がわかるのかという問いかけをし、最後近づいてきたエミリアからはユリウスの記憶がすっぽり抜けていたというところで終わりました。
この最終回はかなり話題になり、アニメを見ていた人から
- いつユリウスは暴食に食べられたの?シーンはある?
- なんでレムのように眠らないの?
といった疑問がネット上でもありました。
そこで今回はこの2つについて取り上げようと思います。
それではまいりましょう。
いつユリウスは暴食に食べられたのか?シーンはある?
今回のアニメではそのシーンは描かれていない(ここで食べられたとわかるようには)ようです。
オチとしては、レムが暴食に食べられたときのエミリアの『レムって誰?』と同じ展開で終わるということなので、先に暴食に食べられたシーンを描いてはいないようですね。
では、暴食に食べらたのに眠らい理由とはなんでしょうか?
なんでレムのように眠らないの?
『暴食』は名前と記憶(自分の)のどちらか、もしくは両方を食べることができます。
なので、暴食の被害者は以下のような状態になっています。
レム:名前と記憶の両方を食べられる→昏睡状態
クルシュ:自分の記憶を食べられる→自分は何者かわからないが周りはクルシュを知っている
ユリウス:名前を食べられる→自分で自分のことはわかるが周りが自分のことがわからない
シーンは無いが戦闘中に名前を食べられた?※ネタバレ
有志の方がYahoo知恵袋にて、ユリウスの名前が食べられたことについて回答してくださっていたので紹介させていただきます。
暴食が記憶を奪う手順は、名前を知る相手に触れて触れた掌を舐めるです、65話でユリウスはライの掌底を食らってます。舐めて奪う描写は作中では描かれてませんが、そこはあえて描かない演出ですね。
記憶を奪われたら必ず眠る訳ではありません、クルシュの様に自身の記憶を無くすパターンや、ユリウスの様に周りに忘れられると言うパターンもあります。
引用元:Yahoo!知恵袋
最後に視聴者をびっくりさせる展開で続きがきになりますよね。
続編アニメも制作が決定しているので、これから非常に楽しみです。
また、アニメやマンガなどで気になるシーンがあればそれについて取り上げていきたいと思います。
それでは。